桜本町音楽祭

名古屋市南区・桜本町駅を
中心としたエリアで開催される
桜本町音楽祭。
東京・大阪・地元名古屋の
ミュージシャンたちが登場する
手作り感覚の音楽フェスです。

わたなべ ゆう
アコースティックギタリスト、絵本作家。2006年にフィンガーピッキングコンテストで優勝。翌年日本代表としてアメリカの大会に出場。2015年に発表した絵本とCDの作品『バクの夢』収録の『初恋』がSing Like Talkingの佐藤竹善氏のベストアルバムに収録される。2021年、第1回メルカリギターコンテストで最優秀賞を受賞。2021年、『This cover 6 J-Pop』と『Thiscover 7 Queen』をリリース。ライブを全国で行いながら、アメリカ、タイ、香港、中国など海外での演奏活動も積極的に行う。
初田悦子
日本テレビ・オーディション番組「歌スタ!!」に出演し2009年『きみのママより』でSMERecordsよりメジャーデビュー。自身が作詞した、わが子に対する感謝のメッセージが幅広い層の共感を呼び続け、2016年、9年越しでゴールドディスクに認定される。CM音楽、アニメソングなどにもボーカル参加。郷ひろみ、観月ありさのコンサートにコーラス出演。ボイストレーナーとしては、アイドル、声優、お笑い芸人、ミュージカル俳優等幅広い分野で依頼を受け、近年音楽専門学校講師など次世代の育成にも力を注いでいる。


Qaijff [クアイフ]
2012年、愛知県にて結成。2017年、ソニーミュージックよりメジャーデビュー。2021年に独立、現在はcon anima Inc.に所属。TVアニメ「いぬやしき」、TVアニメ「真・中華一番!」、NHK情報番組「さらさらサラダ」など、様々なTVのテーマ楽曲を担当。2016年から現在に至るまでの10年間、Jリーグチーム「名古屋グランパス」のオフィシャルサポートソングも担当。2023年の楽曲「たぎってしかたないわ」はTikTokで100万回再生を突破。2024年12月に発売したフルアルバム[YOKU]は国内に留まらず海外でも多くのリスナーの心を掴み、iTunes Storeブラジルの"J-POPトップアルバム"1位を獲得した。2021年には約50人編成の大規模なオーケストラコンサートを開催。2024年夏、ピアノトリオ編成で臨んだワンマンツアー「誇れ-2024-」は全日程ソールドアウト。熱いライブパフォーマンスが幅広いファンの心を掴んでいる。




